水泳

水泳の種目『自由形』ってどんな泳ぎ方でもいいの?

テレビの水泳の実況中継などでよく言われている『自由形』と言う種目。 「自由とは言うけれど、いったいどこまでご自由なんだろう?」 「まさか、やる人はいないかもしれないけど犬かきとかバタ足でもいいの!?」 と思った方もいるのではな...
フィギュアスケート

イナバウアーは日本の選手の想いでいっぱい。素敵な二つのエピソード。

2006年、トリノオリンピックのフィギアスケート女子シングルで金メダルに輝いた荒川静香選手の代名詞となった技イナバウアー。 Embed from Getty Images 当時流行語大賞にノミネートされるほどの話題になりました。...
2016.04.28
フィギュアスケート

フィギュアスケートの得点の付け方を解説!転んでも点数が高いのはなぜ?

テレビでフィギュアスケートの中継を見ていて、ふと思ったことはありませんか? Embed from Getty Images 「あれ?今の選手、ノーミスで滑ったのにどうして順位がこんなに下なんだ?」 「えっ、いまの選手、あんなに...
2016.04.22
フィギュアスケート

フィギュアスケートの衣装に決まりはあるの?何を着てもいいの?

フィギュアスケートを観る際、選手たちの華麗な技やプログラムはもちろんのこと、もう一つ目を楽しませてくれるものがあります。 それは美しいフィギュアスケートの衣装です。 一着一着オーダーメイドの衣装たちは、選手の個性を発揮し、プログ...
2016.04.06
テニス

BIG4・錦織・セリーナらテニストッププレイヤー達の使用ラケットまとめ!

テニス経験者または熱心なテニスファンなら、「あの選手はどこのラケットを使っているのだろう?」と気になったことはないだろうか。錦織選手がユニクロのウェアを着ているのは、試合時に目に飛び込んでくるロゴを見れば一目瞭然だ。しかしラケットは、となる...
テニス

テニスが日本で普及し始めたのはいつ頃から?日本テニス文化の歴史

錦織選手をはじめ、日本人の若手テニス選手の活躍がめざましい今日このごろ。 テニスは今、アスリートによる競技としてだけでなく、レジャーとしても広く普及している。 しかしながらこのスポーツ、日本に伝来してきたのはいつ、どこで、何ゆえだっ...
テニス

テニスラケットの高級品と安物は何が違う?ラケットの値段を左右する要素

錦織圭選手が世界ランキング10位の壁を突破して久しい今日この頃。 そんな活躍する姿を見て、テニスを始めてみようかと思われる方もいるのではないだろうか。 このスポーツを始める際に、後にも先にも必要となってくるものが、ラケットである。 ...
テニス

なぜ日本の中学校では軟式テニスの方が主流なのか?

皆さんが通っていた中学校には、テニス部はあっただろうか。もしも存在していたのならば、その多くは現在テレビ等で取り上げられている蛍光色のボールを用いた硬式テニスではなく、白色の柔らかいボールを用いたソフトテニス、いわゆる軟式テニスだったのでは...
テニス

硬式テニスと軟式テニスの3つ違いと、それぞれの魅力

『わたし、テニスをしているんです』 そう言うとしばしば返ってくる言葉がある。 『硬式テニス?軟式テニス?』 皆さんは、硬式テニスと軟式テニスの違いが分かりますか? 硬式テニスと軟式テニスの3つの違い 日本では硬...
テニス

テニスの点数の数え方が特殊な理由。なぜゼロがラブ?由来について

テニスの世界大会のテレビ中継等で耳にする、『ラブ(0)』『フィフティー(15)』『サーティー(30)』『フォーティー(40)』という点数のコール。 サッカーやバレーボール、野球などは一般的な数え方である十進法を用いた『1、2、3、...
タイトルとURLをコピーしました